教育機関での礼儀作法を指導EDUCATION

学生向け礼儀作法講義

学校・大学で日本文化・礼儀作法を指導

人生を大切に生きていく為のスキル

マナーは机上の勉強だけでは身につきません。
人間関係を円滑にするためのコミュニケーション能力が求められています。
学校・大学という一つの組織の中で、いかにしてコミュニケーション能力を発揮できるか?
社会で好感を持たれる人材になるために今すべきことは何か?

自国文化を発信できる人材になるために、日本文化・道の精神を取り入れた礼儀作法を指導。
ロールプレイングとディスカッションを取り入れ、考え、話し合う講義を大切にしています。
 

実 績

国士館大学/学習院女子大学/明星大学/浜松学院大学/駒込中学・高校/中央情報専門学校/ ル・コルドン・ブルー・ジャパン他

就活指導のサポート

面接必勝レッスンで必ず内定を勝ち取る!

あと一歩!最終面接で内定に届かない就活生の駆け込み寺。

早く受ければ良かったとの声が多数!人事の立場で本音のアドバイスをします。
ほんの少し意識を変えるだけで、表情が明るくなり、相手の目をしっかりと見て話せるようになります。歩く歩幅が変わるほど堂々と自信をもって最大限に自分をアピールしましょう。

・今の自分を知る → なりたい自分へ セルフプロデュース力を身につける
・面接官の興味を惹くエントリーシートの書き方
・第一印象を良くする身だしなみ
・笑顔、笑声のつくり方

実 績

早稲田/慶応/上智/成城/東洋英和など
マスコミ/出版/商社/金融 他 希望の会社へ内定多数

お問い合わせはこちら

※プライベートレッスン随時受付中

幼児向け礼儀作法講義

日本人のアイデンティティーとしての
礼儀作法が求められています。

幸せになるために必要な学び

人を愛するおもいやり、愛される礼儀作法を身に付けます。
自立させ、社会に貢献できる人間に育てるのが親の役目。
社会で好感を持たれ、日本人として自国文化を発信できる人材になるために、今できることをご提案します。

親子で楽しむ生活作法の会

[日常生活で身につけておくべき作法]

幼児期から日本の文化に触れることで、ものを感じ考える力を育むのです。
礼儀作法(マナー)を身につけるために、親子で楽しみながら日本の伝統的な作法を実践します。
◇年中行事、挨拶、お箸の持ち方、玄関での靴の脱ぎ方

教育コンテンツの開発・輸出

「OMOTENASHI」の接遇精神を日本の資本と捉え「OMOTENASHISUTO養成講座」を作りあげ国内外の企業研修で実施。(ヒューマンアカデミーがディプロマ発行)
ロシアに、ロボットプログラミングのコンテンツ(ロボット世界大会5年連続優勝。東京大学の高橋智隆氏が開発)を輸出。
モスクワでロボットプログラミング学校設立。産学連携事業サポート。